選択によって、または作業要件のためにInternet Explorer 8を使用している場合は、お気に入りバーに迷惑な推奨サイト機能が表示されることにうんざりしている可能性があります。今日は、提案サイトを無効にしてツールバーから削除する方法を紹介します。
提案されたサイトをオフにする
推奨サイトはInternetExplorer8の機能です (デフォルトでWindows 7に含まれています) 訪問しているサイトに類似したサイトを見つけることができます。推奨サイトをオンにすると、閲覧履歴がMicrosoftに送信され、関連する更新されたサイトのリストと比較されます。
この機能をオフにするには、[ツール] \ [インターネットオプション]をクリックします。
[詳細設定]タブをクリックし、下にスクロールして 提案されたサイトを有効にする チェックボックスをオフにしてオフにし、[OK]をクリックします。
[提案されたサイト]をクリックすると、無効になっていることがわかります。必要に応じて、ここから再度有効にすることができます。
お気に入りバーから削除
オフにして、お気に入りのバーから削除することもできます。提案されたサイトを右クリックし、[削除]をクリックするだけです。
確認ダイアログ画面で[はい]をクリックします。
それでおしまい!推奨サイト機能がオフになっていて、お気に入りバーからも外れています。
Microsoftがブラウジングを追跡することに懸念がある場合は、推奨サイト機能をオフにすることをお勧めします。これは、使用していないため、お気に入りバーにも表示されないようにするための優れたソリューションです。